◀前 【13.子路:第25】 次▶
子曰。君子易事而難説也。説之不以道。不説也。及其使人也。器之。小人難事而易説也。説之雖不以道。説也。及其使人也。求備焉。
のたまわく、くんつかやすくしてよろこばせがたきなり。これよろこばすにみちもってせざれば、よろこばざるなり。ひと使つかうにおよびてや、これにす。しょうじんつかがたくしてよろこばせやすきなり。これよろこばすにみちもってせずといえども、よろこぶなり。ひと使つかうにおよびてや、そなわるをもとむ。
先師がいわれた。――
「君子は仕えやすいが、きげんはとりにくい。きげんをとろうとしても、こちらが道にかなっていないといい顔はしない。しかし人を使う時には、それぞれの器量に応じて使ってくれ、無理な要求をしないから仕えやすい。小人は、これに反して、仕えにくいがきげんはとりやすい。こちらが道にかなわなくても、きげんをとろうと思えばわけなくできる。しかし人を使う時には、すべてに完全を求めて無理な要求をするから仕えにくい」(下村湖人『現代訳論語』)