【07.述而:第11】
◀Back Next▶
子曰。富而可求也。雖執鞭之士。吾亦爲之。如不可求。從吾所好。
子曰く、富にして求むべくんば、執鞭の士と雖も、吾亦た之を為さん。如し求むべからずんば、吾が好む所に従わん。
先師がいわれた。――
「もし富というものが、人間として進んで求むべきものであるなら、それを得るためには、私は喜んで行列のお先払いでもやろう。だが、それが求むべきものでないなら、私は私の好む道に従って人生をわたりたい」(下村湖人『現代訳論語』)
しのたまわく、とみにしてもとむべくんば、しつべんのしといえども、われまたこれをなさん。もしもとむべからずんば、わがこのむところにしたがわん。